2021YOUKYOUカフェ×ちばる食堂卓上カレンダー
【YOUKYOUカフェ×ちばる食堂】
2021年度卓上カレンダー発売開始♡
<ご確認ください>
※こちらは他の商品と一緒にご購入していただく場合等の送料設定となっております。
ただし、ご購入いただいた商品によっては送料が変更になる場合がございます。その際は個別にご連絡いたします。
※発送予定日は目安です。予定日より発送が遅くなる場合もございますのでその点ご了承くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2019年4月OPEN。
テレビ・新聞・ラジオなどのメディアで続々と取り上げられている
今話題の「介護福祉士が営む沖縄そばとゆんたくのお店。ちばる食堂」。
そちらの店長、市川貴章さん。
店長の市川さんとは以前からの知り合い。
「ちばる食堂とYOUKYOUカフェで何かつながれたらなぁ…!」
と考えていたところ、
市川さんから「カレンダー、一緒にやろ!」とお声掛けいただき、
今年もコラボで作成することになりました。
柏木の伝えたい「想い」を厳選して毎月のメッセージにしてもらい、
イラストは市川さんが担当。
柏木が「こんなカレンダーがあったら良いなあ」とずっと思っていた理想のカレンダーです。
市販では実現しえないあれこれのワガママ、全部叶えました!
〈ここがおススメ♪〉
①2021年1月~2022年3月までの15か月分のカレンダー
1~12月や4~3月でもなく、1月から翌年3月までの15ヶ月。
1月の時点で新年度の予定を立てたり、年末の時点で当然ながら3学期の予定が決まっていたりしますよね。その時に新旧カレンダーを見比べたり、カレンダーがない時はいちいち調べたり…。
そんな煩わしさを解消するのがこの15か月カレンダーです!
②一枚で3ヶ月分確認できるデザイン
前後の月もすぐに確認OK。電話での日程調整の時などに重宝します。
③やっぱり土日はセットが良い!月曜始まり
現場はやっぱり「月曜始まり」。
週末のワクワクした予定を眺めてお仕事も頑張れる♪
④水性ペンで書いてもにじまない厳選した紙質
書き込んだ後、にじんで読めなくなることもある「ツヤッ」とした紙質が、
卓上カレンダーでは多いように思います。
そんな小さなモヤモヤも解消。紙質まで厳選しました。
地味ですが、「これが助かる!」というお声も多いアピールポイント。
⑤予定がきちんと書き込める充分な余白
一日で何個も予定があることも多いのに、窮屈で書き込めない…。
余白を極限まで大きく、それでいて卓上のコンパクトさは失わず。
⑥最終週までしっかり書き込める秘密のデザイン
月末だって予定は色々し、月末〆切の提出書類だって沢山。
それなのに、24日と31日が斜線で区切られていて書くスペースが少ない…。
そんな悩みも解消です♪
⑦「今月の裏が来月。いちいちめくらないと…」ということがないよう印刷も配慮
月末から翌月頭までの一週間で「○○週間」になることも多い学校現場。
試験期間が月を越えていたり。家庭訪問が月末から月初めにあったり。
そんな時にパタパタ裏表をひっくり返しながら確認するのって、ちょっとしたモヤモヤ。
そのモヤモヤもこのカレンダーはばっちり解決!
(2021年12月と2022年1月だけ裏表になります)
「こんなカレンダーがあれば良いのに…」
を全部詰め込んだカレンダー。
今年も「メモ欄」は充実させたまま!
お手持ちの手帳が12か月分だった場合に、来年の予定をサッと書き留めておくにも最適な15か月分。
カレンダーの域を超えて、もはや手帳のように使えてしまう、
痒い所に手が届きすぎる自画自賛のカレンダーです♡
職場だけでなくご家庭に、親戚や友人、職場の同僚へのプレゼントにいかがでしょうか?
この時期のクリスマスプレゼントにもおススメです♪
※画像はデータ時点でのものです。